噂のスーパーマリオメーカーが届いたので早速やってみたよ 子供も楽しめる ステージ作成はやっぱり楽しい!

発売日と同時に手元とに届いたスーパーマリオメーカー。
ようやくプレイしましたのでご紹介です。

今回の購入はヨドバシで

色々悩んだのですが、発売日にもくるし、
ポイントもつくしでヨドバシのインターネットショップで購入でした。
クロネコさんで届きました。
20150912074755
箱はこんな感じ。
20150912074817
裏面。
20150912074824
初回限定(?)のブックレット。
2015091207484220150912075007
実際のメディアが入ってる方。
20150912074919
ということで早速始めてみます。
スタートするといきなりマリオとステージ。
20150912151449
何かと思ったのですがチュートリアル担っています。
ここでまずは基本的な操作を覚えます。
ゲームパットで操作しますが、その内容が
テレビ側にもこんな感じで表現されます。
20150912151711
20150912152322
ちなみにこれをやっているのは長男ですが。
早速クリボーをでかくしています(笑)。
これマリオが大きくなれるキノコを与えるとこうなります。
プレーのさいに踏むと2匹になります(笑)。
こういう細かいところが好きです。
で、ある程度チュートリアルをやると動かしてみましょうということで
プレーすることができます。
そのあとに好きなステージを作ることができます。

最初はできることが少ない

最初は使える背景もファミコンの頃のスーパーマリオと、
WiiUのスーパーマリオU(だったかな?)のみです。
ファイヤーマリオにもなれません(笑)。
どうやら時間が経つとできることが増えてくるようです。
まぁ最初からたくさんあって使いこなせなかったりよりかは
使い方を覚えてから色々できるようになった方が面白そうですね。

作るだけじゃないよ

自分が作ったものだけでなく、他の人が作りインターネット経由で
登録したステージを遊ぶこともできます。
こうなると無限の楽しみがありそうです。
これだけでなく、10人マリオといったゲームもあります。
これは、マリオ10機で、ステージをクリアしていくというものです。
ちょっとやってみましたが、なかなか面白いですよ。
こちらは縛りがないため、色々なマリオのステージがでてきます。
一度クリアしても違うコースがまた配信されるようなので、
こちらも長らく楽しめますね。

これは楽しいゲームだ

本当にまだちょっと長男と一緒にやっただけですが、楽しく遊べそうです。
最初から全部ができるわけではないのですが、今のでも十分遊べますし。
コースやアイテム、敵が増えてくればますます楽しくなりそうです。
できればステージとかキャラとかを有料で配るのはやめてほしいなぁなんて。
マリオカート8はステージが有料だったりして、せっかくゲームをかったのに
さらに追加でなんて思ってしまったので。
とはいえ、マリオ好きなら是非買ってやってみてください。
僕は始めてファミコンを手に入れてスーパーマリオをやった時の気持ちをおもしだしました。

ゲーム関連でこのBlogでは他にこんなの書いてます。

スーパーマリオメーカー あのマリオのステージを自分で作れるんだって 早速予約しました

Wii U プロコントローラを使ってみた

Wii uのベーシックキットが欲しい。

Wii U Pro の充電ケーブルを子供に破壊されちゃいました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です