さて、恒例の振り返りを。
今回は11月分の振り返りです。
もくじ(クリックするとジャンプします)
11月の取りまとめ
11月は月末に色々とあったので、
あまりいい数値が残っていないのは織り込み済みです。
公開した記事は40記事
11月は失速して40記事。
失速の原因もわかっているので気にはしてないです。
なので11月はわりと納得の数字。
今もそうですが、最近は色々と悩みながら書いてます。
PVにだけ着目してはいけないのですが、ついつい、そこに目がいってしまうので、
変にストレスを感じたりしているのも良くない状況。
気持ち切り替えながら行きます。
11月にアクセスの多かった記事
ということで?11月に当Blogでアクセスの多かった
記事を5位からご紹介。
まずは第5位
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2015-020/
ランニングの季節(?)がやってきたからか、
時計を買い換えた人が多いのか。
この記事がランクイン。
意外とGarmin系の記事って少ないので狙い目なのかな?とも思ったり。
続いて第4位
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2015-075/
年末が近づいてきたからでしょうか。
どんなのかな?って作る前に調べている人が多いのかもと予測。
今年分の作成を私もやらないと。。。
第3位はこちらの記事。
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2014-028/
SSD換装は根強いですね。
これやると古くてもだいぶ使えるマシンに生まれ変わりますよ。
第2位。
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2015-237/
これも頑張ってくれてます。
細かい点って色々と確認しないとわからないですよね。
第1位はこちらの記事。
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2015-402/
今月も働いてくれました。
カスペルスキー使っててMacな人は気をつけてください。
12月は持ち直せるかが鍵
ちょっとペースが落ち、その原因はわかっているものの、
気持ちが持ち直せるかが心配です。
気楽に構えてコツコツ書いていければとも思っているのですが。
2015年もあと少し継続してやっていきたいと思います。
11月もたくさんの方にこのBlogの記事を読んでもらえました。
12月もどうぞよろしくお願いいたします。
過去のまとめ記事はこちらにあります。
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2015-460/
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2015-401/
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2015-342/
コメントを残す