コツコツがんばってる@jun1masuです。
なんとか記事を書くことができるようになってきました。
この状態を維持したいものです。
さて、今日は仮面ライダー好きの子供がはまっているカードゲームがこの秋に変わるので、その事について書いておきます。
もくじ(クリックするとジャンプします)
ガンバライドなくなる!!
ガンバライド自体は仮面ライダーディケイドで、各ライダーに変身するのり利用したカードをもとにカードダスに移植して広めたと理解してます。
我が息子がはじめたのは仮面ライダーフォーゼが始まってから。
その頃にはガンバライド自体も進化していてアストロスイッチと連動したりしてそれなりの楽しさがありました。
そして仮面ライダーウィザードが始まるとともにICカードを利用したストーリー性を維持する形に。
この時点でICカードを買うもしくは高いテレビくんなどの本をかって手に入れるということが必要になりました。
そしてウィザードのストーリーも佳境に入ったところで、突然の「ガンバライド終了」宣言!!
おいおい、これまで集めたカードや最近手にいれたICカードをどうしてくれるのよ!!というなげきはお構いなしに今は最終バージョンが稼働しています。
次は「ガンバライジング」とよばれるもう少し変わったゲームになることだけが紹介されています。
これは「ドラゴンボール」や「ガンダム」と同じようなゲームの仕組みになるんでしょうね。
まぁこれが吉となるか凶となるかはわかりませんが・・・
まずはカードをてにいれるのだ!!
はーぁこれだけ山のようにあるカードは無駄になるのか〜とおもっていたところ、なんとカードをスキャンして送ることで
新しいゲームのカードをもらえるキャンペーンがあることが判明。
やるなら「今でしょ!!」ということで早速アプリをインストール。
で素直にいけるかと思えば、ユーザー登録必須w
まぁそうでしょうね。
▼すでにかなりの枚数を取り込んだので画面はこんな感じですが。
▼たくさんあるのだから全部いただくぜ!!と言わんばかりにひたすらスキャン。
▼かぶってるカードもあるのですが、仕分けが面倒300になるまでと束をとり読み込んだ枚数がこちら。
▼そしてスキャンしなかったカードがこちら(笑).
この辺は私のこちらでもかいた私の「収集心」がつよく作用しているようです(笑)
ということで無事300枚スキャンして応募。
ガンバライジング稼働前には届くようなので、初回からカードがおおいと遊びやすそうですね。
稼働を私が楽しみにしてます(笑)。
え、、、長男ですか?
すっかりキョウリュウジャーにはまり、今はダイスオーがメインですwww