運動会で実際に活躍したモノたち カメラ関連、iPhone、テーブルと色々あった

こちらの記事で書きましたが、運動会前にカメラ、記録媒体、予備バッテリー、脚立と4つを紹介しました。
結局のところ運動会でどのようなものを使ったかをご紹介しておきます。
みなさんのお子さんの運動会の時の参考になれば。

もくじ(クリックするとジャンプします)

カメラ関連

一眼レフはもちろんですが、今回のレンズは予定通り「SIGMA 18-250mm f3.5-6.3 DC OS」で行きました。
割といい感じてでとれたのかぁなと。今回はRAW+jpgで撮ってます。
が、結局今の所何も編集してないので、jpgだけでもよかったのかなぁ何て思ったりも。
記録媒体はもちろん「Eye-Fi Pro X2」です。
今回はこちらで紹介した仕組みを使いましたが、わりと快適でした。
そのおかげでiPhone含めてバッテリーがすぐ無くなりましたが。
今回は次男もちょこちょこ撮りたかったので、iPhoneも活躍しました。
あとは、脚立ですね。
今年は何故かゴール前があまり空かず場所を確保しておくのが大変でした。
それでも脚立があったので、息子の写真はそれなりに撮ることができました。
やっぱり脚立は大事ですね。
今回はビデオも持って行きました。
ダンスの際に回していました。
妻にお願いしてもよかったのですが、次男もいるので三脚を今回は使いました。
三脚もあると撮影がだいぶ楽ですよ。

生活関連

生活っていうほどでもなく会場で過ごすのに便利だったものを。
今回は上に書いた撮影の仕方だったり、プログラムの間に色々と調べ物をしたりしていたので、スマフォのバッテリーの減りが早かったです。
なのでモバイルバッテリーが活躍しました。
これは準備では書いてなかったですが、持って行って正解でした。
1日外にいるので持っておいた方が便利だと思います。
あとは、テーブルですね。
食事の時はやっぱり楽でした。
こうして書き出してみると、一眼レフ(レンズ)、Eye-Fi、iPhone、脚立、ビデオ、三脚、モバイルバッテリー、テーブルと8つもありましたね。
運動会って最後までいるとほぼ1日かかりなので、色々と持って行っておいたほうがいいと思います。
ということで今年の運動会で活躍したモノたちのご紹介でした。
IMG_1903

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です