【育児週誌】(2015/12/07-2015/12/13)体調に気をつけよう

相変わらずバタバタしてます。
家のこともやっぱり手付かずが多いな。。。

もう少しの辛抱だと思って。

ということで先週の振り返り行ってみましょう。
IMG_3839

今週の子供達

長男体調を崩す

どうも学校で胃腸炎が流行っているらしく。

エェ、今回ももれなく流行り物に乗るということでしっかり胃腸炎もらってきました(笑)。

幸い今回は軽かったので吐いたりってこともなかっのでちょっと安心でした。

悩みの九九はしっかり覚えてくれたようです。
よかったね!!
IMG_3838

次男は今週は覚醒モード?

何がすごいって保育園に行くまでが超スムーズに。

重度のママっ子なので、ママがいると保育園に行けなかった次男。

ところが今週は出かけたい時間に「ジャンバー着るよ〜」というと素直にきてくれます。
そしてママにバイバイのタッチができるまでに。

こうなると超楽です(笑)。

今週はお遊戯会がありました。

親とは別におじいちゃん、おばあちゃんに披露する日がありました。
その日に妻のお母さんが見にきてくれたのですが、バッチリ踊ってようです。

で、期待して親が行ける日に行ったのですが、、親を見つけてしまったようで、ピタっと動きませんでした(笑)。

でもあれだけ近かったのにこちらに来なかったのはそれだけ成長した証ですね。
23458493610_288f8d8963_z

今週を写真で振り返る

あんまり写真を撮ってませんでした・・・残念。

開けたいけど開かないの図(フックがついてて開けられないようになっている)
IMG_3784

ティッシュを出していて、パパから「何やってるの!!と言われて反省しているの流れ(笑)。
IMG_3791IMG_3792
私の父親が遅日に来てくれてました。
すっかり慣れてます。
IMG_3810
兄と一緒にこれで遊ぶのが大好き。
あ、このおもちゃの記事書いてないや(笑)。
IMG_3837

今週も我が家族は元気でした。