年末から年越しを迎えたこの週。
昨年に続き今年もお正月をゆっくりできました。
来年はどうかな。
ということで今週の振り返りです。
今週の子供達
長男は苦難が続く
あまり怒るとかわいそうなんですがね・・・。
自分が好きで遊ぼうと思うおもちゃ、特にクリマスにもらったベーブレート、を使おうとすると必ず次男が邪魔します。
次男は「泣く」しかまだできないので、貸してもらえないと泣く。
で、長男は貸したくないから、ちょっと怒り気味に抵抗する。
次男泣く。
長男さらに声を荒げて抵抗する。
パパ(もしくはママ)怒る。
このくりかえし・・・。
ほぼ毎回邪魔されるのでわからんでもないのですが、もう少し我慢なり工夫をしてほしいです。
7歳にはまだむずかしいのかなぁ。
こういう面もあるんですけど、だいぶ我慢もできてるのかな。
お正月にいとこ達とやってた人生ゲームでは途中で投げ出すことなく、最後まで普通にできてたし。
1位だったみたいだけど、途中も1位だったからかしら。
長男は少しずつ色んなものを積んでいければいいかな。
次男は体調回復
薬をちゃんと飲んでくれるおかげでだいぶ回復してきました。
朝起きたときの呼吸の浅いのもなくなりましたし。
よかった、よかった。
保育園もこの週は1日だけ。
色々おせわになりました。
泣いたり笑ったりして、そして今一番成長してるようです。
なんですが・・・この休みのおかげですっかりまたママっ子モードに。
これが一番の困りもんです(笑)。
来週の保育園が大変だなぁ・・・
今週の写真
▼牛乳の一気飲み。この後おかわりまでしました(笑)。
▼カイトを不思議そうに眺める
▼上手にあげてます
▼WiiUでカラオケを楽しむ二人
▼縄跳びに興味津々
▼走り方もだいぶ様になってきたかな
今年も家族で楽しく行こう。
コメントを残す