小学校三年生冬休みのお弁当を作り終えました。
自分のお弁当をかれこれ2013年から作り続けてます。
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2013-059/
夏休みや冬休みは給食がないので小学三年生の長男はお弁当なんです。
小学生三年生の冬休みのお弁当はこんな感じになりました。
もくじ(クリックするとジャンプします)
小学校三年生冬休みのお弁当はこんな感じ
小学校三年生冬休みのお弁当はこんな感じになりました。
長男には学童に通ってもらっているので、お昼はお弁当が必要です。
今回は冬休みの忍者合宿に行ってくれたり、僕らの仕事も年末年始でお休みだったので、5日分お弁当を作りました。
この中には学校はあったけど給食のない終業式と始業式の日も含みます。
ちなみに自分のお弁当を作るのと長男の朝ごはんを準備するのを合わせて40分で仕上げてます。
では、終業式の日のお弁当から行ってみましょう。
リンクになっているのは、それぞれレシピになってます。
終業式の日のお弁当
▼こちらが終業式の日に作ったお弁当。
ほぼ長男の好きなものしか入ってません。
この日わミニトマトには軽く焼いたベーコンを巻きつけてみました。
ハンバーグとじゃがいもチーズは冷凍食品です。
実は2016年のお弁当はこれでお終いでした。
2017年一発目、1月4日のお弁当
2017年はは暦での並びがあまり良くなく、普通に4日から仕事始め。
なので長男の学童も同じく4日から。
なので、2017年一発目のお弁当は1月4日からです。
▼2017年最初のお弁当はこちら。
お正月明けで作り置きもないので、冷凍食品を最大限に活用です。
- おにぎり
- 卵焼き
- ハンバーグ
- じゃがいもチーズ
- 肉巻きポテトサラダ
- ミニトマト
- ウインナー
- いちご
1月5日のお弁当も冷凍食品様様
▼続いて2017年1月5日のお弁当も冷凍食品様様です。
- おにぎり
- 卵焼き
- コーンコロッケ
- ソースカツ
- 鶏の甘辛揚げ
- ウインナー
- ミニトマト
- キウイフルーツ
あまり彩も気にせず、子供が食べてくれそうなものを詰めてます。
僕はあまり食にうるさくはなく、楽しく美味しいものも食べられればいいかなと思っているので。
1月6日も何とか乗り切る
作る事には慣れているので淡々とこなして行きます。
▼それでも一品位は昨日と違うものを考えて作った1月6日のお弁当です。
- おにぎり
- メンチカツ
- ソースカツ
- ウインナー
- トマト
- ほうれん草入りシュウマイ
- ベーコン入りスクランブルエッグ
- キウイフルーツ
カツが2種類入ってるのは単純に詰めるおかずの数を間違えただけです。
一品少なくてよかったのですが、出してしまったので詰めてしまおうと。
作り置きしてある卵焼きがきれたので、朝ごはんに出すスクランブルエッグを多めに作ってお弁当にも。
ほうれん草入りシュウマイは生協で頼んだもの。
最終日は意外なものを入れて彩よくなった?本人の好きなものを詰めたお弁当
そしていよいよ小学生三年生冬休みの最後のお弁当です。
▼2017年1月10日のお弁当はこちら。
そう、この日彩がよく見えるのは、ゆで卵ときゅうりのおかげです。
ゆで卵は卵が沢山あったので先日作ってみた所、いたく、長男が気に入ったのでせっかくなのでお弁当にも入れてあげる事に。
このハンバーグはいつものレシピでStaubの鍋を使って作ったやつです。
いつもよりお肉が柔らかく味もよく染み込んでました。
楽しく、美味しく食べてくれる事を思って詰めれば何でもいい
今回はトータルで5日と非常に自分としては楽な回数でした。
夏休みはもっと多かったですからね。
それでも大変だなぁと思うこともありましたが、長男が美味しく食べてくれて、お弁当の時間が楽しみであるようなものを作れればいいんです。
そんな思いで詰めれば同じものや栄養のバランスが多少悪くても気にしません。
と言うことで次は四年生の夏休みですかね、子供お弁当作り。
また頑張りますよ。
子供のお弁当を作るにあたってはこんな工夫してます
子供のお弁当をつくるのに僕自身はこんな工夫をしています。
よかったらご自分の子供のお弁当作りの参考に取り入れて見ませんか?
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2015-299/
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2016-199/
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2015-280/