代替案ってどんなときにも大事なのね

コツコツ続けてます@jun1masuです。
下手くそでも書いてりゃそのうち文書力も何とかなるだろうと楽観しておりますw
どーにも未だになってないのが丸わかりですが。
さて、今日は、この回に引き続き、霜月さん(@shimotsuki08)のメルマガを読んで気づいたことを書いておきます。

うるさい!と言わないように

読んでて「あー、、身にしみる、自分の普段の行動だわ」と思いました・・・・(反省)
いや〜朝とかって本当ドタバタしてて、思わず言ってしまうんですよね「急げ!」とか「黙って準備する!」とか・・・
多分ですけど、子供の時の記憶にある事と逆のことを自分の子供にやっていることも多々あるのかな?なんて思うときもあります。
自分の場合は父親があまり育児はしなかった(30年も前なんでそんなもんでしょう・・・と思ってますが)から、自分は育児をやってみようとか。
全てが全てそうではないともちろん思っています。
きっといいところはそのままやるし、悪かったところを変えようと人間の心理としてとるんだろうなと。
まぁ、歌は苦手なので(笑)、自分んはしりとりとかにしておきます。
あと、よくやるのは子供と準備をどっちが早くできるか競争したりするのもイイですよね。
いわゆるゲーム感覚というやつでしょうか。
昨日書いた記事も含めて「今日も楽しく!!」いるためには「うるさい!」は言わないと決めて行動するのがいいですね。
さ、自分への戒めもできたので(笑)、頑張ろう。
IMG_1650
霜月さんのBlogとメルマガはこちらから。