Panasonic 電動自転車 ギュット・ミニ・DX購入 保育園の通園生活を快適に

次男の慣らし保育も始まり、毎日保育園の送り迎えが始まりました。
今回は妻の提案により電動自転車を購入。
購入までの経緯をまとめました。

自分的にはいらないと思ってた

長男は小学生。
自分で自転車に乗れるようになったので乗せることはほとんどありません。
長男も保育園だったので、子どもを乗せる自転車はずっとありました。
前の時は多分電動あったんだろうけど、坂もないし、荷物もそんなにないだろうし大丈夫だろうということで、普通のにしました。
こんなやつですね。
アンジェリーノ|子供乗せ自転車 安全でおしゃれなアンジェリーノ|ブリヂストン

さすがに6年以上だっているので椅子とかがぼろぼろになってます。
私的にはまだまだ乗れるのでこのままでいいやと思っていました。
今回の保育園も途中に坂とかもなく平坦で、10分位あれば到着するので。
ところが妻からせっかくだから電動の自転車に買い換えたいと。
椅子も破れたりしていてボロボロだし。
あまりこういった記号化は好きではないのですが
私は長男、妻は二女。
二番目は色々とお下がりだったりして新しいものが自分のために少ないというのを感じ取っているからこその提案だったのかもしれませんが。
まぁ楽したいというのが一番なのかもしれませんが(笑)。
まぁ見てみるかということで保育園の入園式が終わった後に近くの自転車屋に行って見ました。
最近は本当色々なものがありますね。
個人的にはロードバイクが欲しいのですが(笑)。
で、お店の人にちょっと聞いたりして購入したのがこちらです。
Gyutto(ギュット) | ワクワクをのせて、どこまでも。

スペック的なものはこちら。
ギュット・ミニ・DX | 自転車 | Panasonic

こちらを購入するにあたり、これにしようと思ったのは次の2点

子どもを載せやすい

最近のこういう自転車って結構スタイリッシュなやつもおおいんですよ。
例えばブリヂストンのbikke
おしゃれなのですが、小さい子を乗せるうちはしっかりと保護されている方が安心だし、運転もしやすいだろうなと。

バッテリー容量の大きさ

たいした事はないのかもしれませんが、保育園に5年通うことを考えると長くもつほうがいいかなと。
とりあえず乗り始めたのでしばらくつかってみてその結果感じた事はこちらにまとめました。
20150417085707
保育園通園自転車関連では他にこんな記事を書いてます。
よかったら合わせて読んでみてはいかがでしょうか。

Hello Angel のチャイルドシート付き自転車レインカバー ギュット・ミニ・DXにもぴったり

カジメイクのレインポンチョ 自転車に乗るときのレインコートを入手