「ラーフルとって」とか、「ラーフル綺麗にしといて」と言われて何かわかった方。
きっと僕と同じ所の出身か近い方です。
わからなかった方、これを機会に覚えましょう。
決して何かのゲームの魔法じゃないですよ(笑)
もくじ(クリックするとジャンプします)
ラーフルと言うものもを知ってるかい?
皆さん、「ラーフル」と呼ばれているものが何かご存知ですか?
多分大多数の人は知らないと思います。
が、実は業界では一般名詞として使われてるそうです。
さて、ラーフルがどんなものかというと、、、
▼これがラーフルです!!
そう世間一般でいう黒板消しです。
一部の地域では黒板消しではなく、ラーフルと呼ぶのです。
なぜ「ラーフル」と呼ばれるのか調べてみた。
さてさて、なぜラーフルという呼び名があるのか調べてみました。
メーカーなどの業界内、取り扱う文具卸しなどでは一般的に「ラーフル」と呼んでいる。一部地域(主に鹿児島県・宮崎県南西部及び愛媛県)などでは一般人も黒板消しではなくラーフルと呼ぶことが多い。普通名詞として商品名にも使われている(例:日本理化学工業株式会社の商品紹介ページ)。これについては鹿児島工業高等専門学校教授であった上村忠昌の論文「ラーフル考」に詳しい。それによるとラーフルの由来はオランダ語のrafel(ボロ布)である可能性がある。ラーフルの意味がわからなかった一部の教員が使い方そのものを表す「黒板消し」という言葉を使い始めたことが、わかり易さも伴って全国的にひろまったようである。戦前までは「ラーフル」という呼び方が全国的に主流だった。
引用元:黒板消し – Wikipedia
という事でもともはこの呼び名が正しく、その意味がわかりづらかったのか、使い方を呼び名にしたら、そっちの方が広まったため一般の人が知らなくなったというのが真相のようです。
なぜ書いてある三地域、鹿児島、宮崎、愛媛だけ残ったのかは、、謎ですね。
宮崎と鹿児島は並んでるのでわかるのですが、愛媛は少し離れてるし。
なんとラーフルについて考察した論文もありました。
http://www.osumi.or.jp/sakata/hougen/raful.htm
ラーフルがマイナーな方言だと思ったあなた。
違いますよ、黒板消しが派生語なんです。
正しくは「ラーフル」ですからね、覚えてください!!
言葉について調べみるのも面白い
僕はずーっと黒板消しの事はラーフルというのが当たり前だと思ってみました。
知らないとこんな言葉使わないですからね。
他にもこういった一般的じゃない言葉って色々あると思います。
そういうのを調べてみるもの面白いですね。
ということで皆さん、「ラーフル」覚えてくださいね、「ラーフル」ですよ。
同じような言葉の違いのものについてこんな記事もかいてます
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2015-250/
http://www.jn1msd.net/lifeisrun/archives/2015-203/
[…] ラーフルと言うものもを知ってるかい? | Life is run 投稿日 2017年4月13日 07:40:44 (総合) […]
[…] ラーフルと言うものもを知ってるかい? | Life is run […]
[…] ラーフルと言うものもを知ってるかい? | Life is run […]