家族サービスって言葉は立ち位置で変わるはず

家族サービスって言葉は立ち位置で変わるはずです。
昔SNSで誰かとこの件会話したのですが、ブログには書いてなかったので。
20150101183841

家族サービスって言葉は立ち位置で変わるはず

家族サービスって言葉は立ち位置で変わるはずなんです。
こういう言葉が実は僕は好きではありません。

サービスってなによ?

サービスとは?
辞書を引いてみるとこう書いてあります。

人のために力を尽くすこと。奉仕。「休日は家族に―する」
商売で、客をもてなすこと。また、顧客のためになされる種々の奉仕。「―のよい店」「アフター―」
引用:goo国語辞書「サービス」より

そう何かに対する対価というか奉仕することをさすんですね。。

家族サービスって言葉は?

ではよく使われている「家族サービス」とは?どういう意味で奉仕なんでしょう。

僕はこんなところからきた奉仕っていう意味を含んだものだと思っています。

それこそ日本が高度経済成長で皆社宅に住んでいてみたいな時代。

父親は平日あくせく働き、夜帰るのは子供が寝てから。
せっかくの休みの日の時間を自分の時間ではなく、家族に奉仕するために自分が車と運転して出かける。
みたいな。

そんな時に登場してきた言葉なんじゃないのかなと。

つまりは自分視点での言葉であり、その時の時代を表した言葉なのかなと。

今はそんな時代でもない、自分も一緒に楽しむ時代だと思う

そんな家族のためとか思わずにに一緒にたのしみましょうよ。

家族と一緒にいると楽しくないですか?
子供や妻の笑顔、楽しい食事、素敵な時間じゃないですか?
それって自分も楽しんでませんか?
楽しんでるなら「サービス」じゃないですよね。

自分も一緒に当事者として関わってるのですから。

確かに遠出すれば疲れます。
車の運転も長距離になれば神経も使いますし。

でもそれで自分も家族も楽しめるならいいじゃないですか。

だから自分は「家族サービス」は今まで一度もしたことがありません。
だって家族と一緒にその時間を楽しんでいるのですから。

一度も奉仕だなんて思ったことがないです。
何よりも自分が一番楽しみます。
そうすると子供たちも楽しんでくれるのです。

そういう気持ちを持って楽しみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です