モバイルワーク、リモートワークに実際に使用した僕がオススメする5品

外で仕事をすることを「モバイルワーク」と読んだり、家など普段の職場と違う離れたところで仕事することを「リモートワーク」と呼んだりします。
モバイルワークやリモートワークだと普段会社で仕事をしている環境とは異なり、スペースの制約や物の制約があったりします。
そういった中でもできるけ環境を快適にするために実際に僕が使ってみて、「これがあると便利」と思ったものを紹介していきます。
モバイルワークやリモートワークを実施するうえでの参考にしてもらえれば、ありがたいです。

モバイルワーク、リモートワークに実際に使用した僕がオススメする5品

実際にモバイルワークやリモートワークをやっている僕が、その環境の中でつかってみて「これは便利」を思った4品を紹介します。
僕は今、2020年時点の仕事では出張などもあり出張先などで仕事をすることが割とあります。
出張だと持ち運ぶものなどを考えないと重くて大変です。
また、自宅でリモートワークとして作業をすることもあります。
ただし、自宅に自分専用の部屋があるわけではないので、職場と同じように外付けのモニターとかをおいて職場と同じような環境で実施することはできません。
それでも今回紹介するものをそろえることで、職場と同等に、自分自身が仕事がしやすい環境を整えることができました。
職場で固定席がない、いわゆるフリーアドレスで仕事している人にもオススメできると思います。

その1:モバイルアダプター

まず一つ目のオススメの道具は「モバイルアダプター」です。
PCで作業をしていると必要になるのが電源。
毎回電源アダプターを持ち歩いてもいいのですが、形にもよりますが、結構場所を取るしちょっと重たい。
それにこの記事を最初に書いた2020年頃のPCはたいていがUSB-Cでの電源供給に切り替わっています。
なので、USB-Cケーブルとモバイルアダプターを持ち運ぶことで、少しでもモノを減らせます。
モバイルアダプターのUSB接続先が複数あれば、スマフォなどほかの機器も充電できます。

▲僕自身は、USB-Aが2個、USB-Cが2個使えるHyper Juiceのアダプターを使っています。
こちらはクラウドファンディングと呼ばれる、資金を集めてモノをつくる仕組みにて購入したものです。
そのうち一般販売されると思います。
それ以外で使っているのがUSB-Aが1個、USB-Cが1個のAnkerのPowerPort Atom IIIを使っています。
こちらは60Wの出力があります。
上に書いたHyper Juiceのアダプターを購入するまではこちらがメインでした。
これを使って新幹線とかで電源を確保してPCとモバイルルーターに電源供給もできたので便利でした。
こういうアダプターとケーブルを持ち合わせていると「いざ」何かあった時も困らないので安心です。

その2:ワイヤレス充電器

iPhone 8以降、同時期に発売されて以降のAndroidの大半がワイヤレス充電に対応しています。
ワイヤレス充電のいいところは、ケーブルにつながっていないので、さっと持ち運びやすいこと。
ワイヤレス充電は平置きのタイプやスタンド型のタイプがあります。
このブログではそのどちらも紹介しています。

その中でもモバイルワークで使うならスタンド型なのに折りたためてコンパクトかつ平置きでも使える「icyber」がおススメです。
折り畳みになったことでスタンド型のデメリットである携帯性を確保。
スタンド型で使うことで画面を見ながら使うことができるというメリットを移動先でも得ることができます。

その3:イヤホン

モバイルワークやリモートワークをしていると多くなるのがWeb会議。
家で個室だったりすればPCから直接音を出したりしゃべったりすればいいのですが。
子供たちがいたり、オープンなスペースだとそうもいきません。
そんな時にあると便利なのがイヤホン。
ワイヤレスイヤホンにしておけば、ちょっと席を立ったりした時も聞き逃すことがないので便利です。
ワイヤレスイヤホンについては割とお手軽なQCYとかが個人的にはおすすめです。

それとは別に、個人的にもう一つイヤホンでオススメなのは、今はふつうの手段だと多分手に入らない、iPhoneの純正イヤホンです。
今のLightningコネクタではなく、ピンジャックタイプのものです。
以外と音の聞こえもよく、マイクもついています。
そしてマイクの音もそれなりです。
アナログなんで席を離れたりするのは難しいですが、意外と使い勝手がいいので、持っている人はだまされたと思って使ってみてください。

その4:外付けモニター

人によってはオフィスでは、外付けモニターを接続して表示領域を増やしている人もおおいのではないでしょうか。
その環境に慣れていると、出先や家での仕事でも外付けモニターが欲しくなります。
家でかつ場所が確保できるなら同じようなモニターを買った方が効率的です。
でも家にそんな場所がないとか、出先でももにたーが使いたいという人はモバイルモニターを買いましょう。
僕もモバイルモニターを使っています。
普通のモニターに比べれば、表示領域は狭いですが、それでも通常モニターにプラスできるので便利です。
僕が使っているのは、EVICIVのEVC-1302というものです。
外付けのモニターのちょっといいやつくらいの値段はしますが、持ち運べるという利点においてはかないません。
移動先での仕事が多い人はモバイルモニターを買って、家でもそれをお使えばどこでも同じ環境での仕事にもなるのでおすすめです。

ちなみに、そのままケースがスタンドになるのですが、携帯ホルダーを使うと少し画面を上の方に持ってこれるので便利です。

その5:ケーブル収納ケース

続いておすすめとして紹介するのは、どちらかというと移動の多いモバイルワーク向けです。
モバイルアダプターやワイヤレス充電器などを充電器先や電源共有先と繋ぐにはケーブルが必要です。
持ち歩くものが多くなると、同じようにして増えるのがケーブル。
持ち歩くならスマートに、そして使う時に取り出しやすくしておきたいですよね。
そで使いたいのが、「BAGSMART(バッグスマート) ガジェットケース」です。
こちらでケーブルだけで7本、それに加えてモバイルアダプターも収納できるという持ち運びにもってこいのケース。
これがあれば「あれ?USB-Cケーブルどこだ?」とかがなくなります。

ちなみに今僕自身はワイヤレス充電器やHyper Juiceといった少し大きいものも増えました。
なので、同じBAGSMARTでもう少し収納容量のあるものを使っています。

これ以外のもいいものがでてきたら紹介していきます

仕事をする環境はそれこそすぐに変わっていきます。
その中で使いやすいもの、快適に仕事ができるものが出て来ればこの記事で随時紹介していきます。
もし皆さんが使っているもので「これ便利だよ」というのがあれば是非、この記事の紹介とともに教えてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です