Simplicityを使っていてメニューに複数カテゴリを表示する方法 すごく簡単にできる

カテゴリはあまり気にせず、その時々思ったものを設定しています。
そうするとカテゴリが溢れてきます。
そして特定のカテゴリに記事が増えてくるとメニューとしてカテゴリを表示します。
さらに記事が増えてくるとカテゴリを構造化したり、複数の内容を表示したくなりますよね。
メニューの複数化はできないだろうと思ってたのですがすごく簡単でした。
今回はこのやり方を紹介します。
メニューに複数表示する

やり方はすごーく簡単でびっくり

僕の環境を紹介

まずは僕のこの記事執筆段階の環境を書いておきます。

  • WordPress4.2.6
  • Simplicity2.0.4
  • Simplicity2 Chilld
  • ということで子テーマを使ってやっています。
    ただメニューは親だけでやっていても変わらないので、Simplicity使っている人は同じできるはずです。

    やり方はメニューを右にちょっとずらすだけ

    最初僕はわからなくてこちらページをみました。
    んでもって、こちらみて「あー」っとなりました。
    そんな簡単だったのかと。
    ▼つくりたいカテゴリをメニューに登録して
    メニューを追加
    ▼同じメニューとして表示したいカテゴリの下にもってきてグッと右にずらす
    右にずらす
    こうすると段差ができて「サブアイテム」という表記が追加されます。
    この状態でメニューを保村して自分のBlogページを開きます。
    で、変更したメニューの所をクリックすると〜
    ▼はい、こんな感じで表示されます。
    こんな感じで追加表示できます
    ね、簡単でしょ。
    なんで今までできないと思っていたか自分が不思議です。
    これでいくつかカテゴリを整理して、さらにメニューに追加したいものを登録することができるようになりました。
    僕と同じようにわからなかった人はこれでやってみましょう。